はいふりアプリ最強攻略ブログ

はいふりを見てください。

『アサルトリリィ-BOUQUET-』の感想とか

 

f:id:yuno_h:20201214230941j:plain

恋と選挙とチョコレートみたいな制服

登場人物全員乳袋生えててレズで性格ねっとりしているアニメ。 

BOUQUETって書いてブーケって読むらしいです。

 

以下補足

■楓・J・ヌーベル

f:id:yuno_h:20201214215553j:plain

ヌーベル。

f:id:yuno_h:20201214215253j:plain

萩生響さん

見た目が似ていて好き。  

f:id:yuno_h:20201214225226j:plain

ちょっと似てる

 

■風呂

f:id:yuno_h:20201214224434j:plain

そして青の世界―――地球。

 2話に1回風呂入ってる(気がする)ので0.5AV(アンジュヴィエルジュ)(アダルトビデオ)ポイント。

 12ポイント貯まるとサ終するらしいね 

 

 ■ミリアム・ヒルデガルド・v・グロピウス(CV.高橋花林さん)

f:id:yuno_h:20201214230233j:plain

長い!あと声が良い(声優が高橋花林さんなので。)

 

■感想

女の子がかわいいです。

話の内容はこの記事ぐらい薄い。

 

■私事

今更なんですけど、はいふりアプリを攻略していたはずが気付いたらサ終していました……。

f:id:yuno_h:20201214214941j:plain

サ終でピンチ

そういう訳なので、そのうちブログのタイトルを変えるかもしれません。(多分変えないです。)

もし変えるならとじみこアプリ最強攻略ブログとかそんな名前にすると思います。

 

f:id:yuno_h:20201215162235j:plain

彼方ちゃんさん

彼方ちゃんさんです。

 

 

それでは。

 

ダブルマスターズは塩なのか?検証してみた!(プレビュー3日目時点)

f:id:yuno_h:20200723164148j:plain

岬珊瑚さんの八重歯と月坂紗由さんの八重歯を楽しむことができます……。そう、ダブルマスターズならね。

 

 

 

■「神話レアは割と強い」「一方でレアの大半はトリム平均9円」

8月7日に発売されるマジックの再録セット『ダブルマスターズ』。

通常のパックと比べて1パックに入るレアの枚数が2倍!foilの枚数も2倍!そのうえ人気カード・魔力の墓所(ただの紙切れのくせに1万円以上するカス)も再録決定!と、5月の製品発表時には多くのプレイヤーを沸かせました。

しかし先日、期待に満ちた初回のカードプレビューで初っ端から強力レアカード"渋面の溶岩使い(100円)" や "思考の反射(9円)" を公開し、既にボックスを予約したプレイヤーを絶望させるという好プレーを見せつけたダブルマスターズ。プレビュー3日目を終えた今日、「塩」「買わん」「レアが地雷原」というしょっぱいセットの烙印を押されそうになっています……。

が、果たして本当にダブルマスターズはしょっぱいセットなのでしょうか?今回はその内容を検証してみたいと思います。

 

■プレビュー3日目までで発表されたレア&神話レアの一覧と価格

  • 神話レア:17種

アーカム・ダグソン 800
戦争と平和の剣 800
ブレイヤ 1000
スキジリクス 1200
アトラクサ 1200
復讐蔦 1500
暗黒の深部 1500
カーリア 2000
ワームとぐろエンジン 2500
騙し討ち 2500
闇の腹心 3000
倍増の季節 3000
荒廃鋼の巨像 3000
三なる宝球 3500
解放カーン 3500
神ジェイス 10000
魔力の墓所 10000

 

  • レア:41種

質素な命令 0
石切りの巨人 0
冒涜の行動 0
刃の接合者 0
宿命のネクロマンサー 0
クラガンウィックの死体焼却者 0
思考の反射 0
加護の反射 0
熱の陽炎 0
深淵の大魔術師 0
渋面の溶岩使い 0
ラムホルトの勇者 0
テラストドン 0
覇者シャルム 0
鉄のゴーレム、ボッシュ 0
妖術師の衣装部屋 0
光明の大砲 0
隔離するタイタン 0
太陽打ちの槌 0
ちらつき蛾の生息地 0
偶像の石塚 0
悪意の大梟 300
彫り込み鋼 300
演劇の舞台 300
贖われしもの、ライズ 500
神の怒り 500
空僻地 500
召喚の調べ 700
樹木茂る砦 700
翻弄する魔道士 700
復活の声 800
火の灯る茂み 800
仕組まれた爆薬 1000
秘教の門 1000
サイクロンの裂け目 1000
横揺れの地震 1200
踏査 1300
沈んだ廃墟 1300
議会の採決 1300
アカデミーの廃墟 1500
貴族の教主 2500

 

■パック代が返ってくる確率の計算と比較

※ダブルマスターズは神話レアの封入率が従来と異なる可能性がありますが、現段階では封入率が明らかになっていないため、従来通り「レア:神話レア=7:1」であると仮定して計算します。

 

・1枚で元が取れるレアを引く確率
(2/41*7/8+12/17*1/8)*2=(0.043+0.088)*2=0.131*2=0.262(=26.20%)

・2枚合わせると元を取れる組み合わせを引く確率(神話レアを含んだケース)
(2/17*1/8*18/41*7/8)+(1/17*1/8*15/41*7/8)+(2/17*1/8*12/41*7/8)=0.0056+0.0024+0.0037=0.0117(=1.17%)

・2枚合わせると元を取れる組み合わせを引く確率(神話レアを含まないケース)
(3/41*7/8*4/41*7/8)+(3/41*7/8*7/41*7/8)+(3/41*7/8*8/41*7/8)+(9/41*7/8*9/41*7/8)=0.00546+0.00956+0.0109+0.0368=0.06272(=6.27%)


この3つを合わせて26.20+1.17+6.27=33.64、つまり33.64% の確率でパック代が返ってきます。

過去(※今年の3月ぐらいの調査結果です) に計算した、マスターズのパック代が返ってくる確率と比べてみます。

☆ダブマスを1パック開けてパック代が返ってくる確率→33.6%

アルマスを1パック開けてパック代が返ってくる確率→16.4%

アイコマを1パック開けてパック代が返ってくる確率→13.1%

 

こう見るとほぼアルマスの2倍の確率でパック代が返ってくることが分かります。

 

今回のマスターズで特徴的なのは神話レアと通常レアの格差でしょう。

神話レアさえ引けばほとんどの場合はパック代が返ってきます。つまり最低でも25%は当たりであると言えます。が、一方で神話レアを除いたレアだけでパック代が返ってくる確率は9%未満と低く、神話ガチャであることは否定できません。まあマスターズって大体神話ガチャだけどね……。

 

しかし神話ガチャであることを差し引いてもパックの当たり幅は通常のマスターズと比べ2倍と広く、そんなパックを塩と呼ぶのは難しいように思えます。どうしてダブマスは塩扱いされるのでしょうか?それを考察してみます。 

 

■考察

現状見えているところで計算すると従来のマスターズと比べて2倍以上の確率でパック代が返ってくるという事が分かります。しかし現在のプレビューに対する反応としてはしょっぱいものが多いです。

ダブマスが塩と呼ばれる所以としては以下のようなカードが多く入っていることが理由として考えられます。

  • (日本ではプレイヤー人口の少ない)統率者戦での需要によって、性能や使用率に対する本来の価格からかけ離れて高騰しているカード(ex.神話レアのマルチカラーレジェンド・サイクロンの裂け目)
  • 再録が無いために、性能や使用率に対する本来の価格からかけ離れて高騰しているカード(ex.友好色ハイブリッドランド・荒廃鋼の巨像)
  • 近年再録され、プレイヤーが既に必要枚数を持っているようなカード(ex.復讐蔦・仕組まれた爆薬・解放カーン)
  • 海外では高額だが日本では価格の低いカード(ex.横揺れの地震は日本だと1200円程度だが海外では7000円・加護の反射は日本だと9円だが海外では1100円)

 

つまり値段的に見ると当たりは多いのですが、入っているカードの性能や使い道を重視した場合はしょっぱい内容のパックである……と見なすことができます。

それと1パックの値段が1500円とそこそこ高額なところも塩と呼ばれる原因の一つと考えられます。いくら期待値が通常のマスターズと比べても破格とはいえ、値段にならないカードを2枚引く可能性の方が高いわけですからね。もし中身がハズレでもスタンのパックなら350円損したな~アハハで済みますが1500円をドブに捨てるのはちょっと辛い……と言う人も多いのではないでしょうか。俺は辛くないけどね。

 

あと気を付けることは"神話レアは50%・レアに至っては未だ25%しか見えていないため、今後のスポイラー次第でこの確率が大きく変わる可能性はとても高い"ということです。

今後のプレビューに期待していきましょう。

 

 ■終わりに

現状は塩とかしょっぱいとか言われていますが、内容自体はかなり良好・かつ普段集めにくいようなレアが2枚入っているので、始めたばかりでカード資産が少ない人やカード資産を増やしたい人は買って損の無い内容だと思います。

あとは今しょっぱい扱いされてても一年ぐらい経つと神格化され始めるので後悔しないうちに買っておきましょう。収録枚数の多さやレア2枚foil2枚の特異性もそうですけどトッパーとか二度と手に入らんし。

 

まあ一番はパック買わずに欲しいカードだけシングル購入なんですけどね。

 

 

f:id:yuno_h:20200723180800j:plain

寿司。

 

Tokyo-7th-Sistersが無料10連期間に突入しました。

ぼくは普段、東京セブンスシスターズのことを寿司と呼んでいるのですが、最近はミッションで高レートを求めてくることからバーチャル木魚と心の中で呼んでいます。

バーチャル木魚を無心で叩く時、人は無心になれる———、そういうことです。

 

 

それでは。 

 

ミステリーブースターは塩なのか?検証してみた!

f:id:yuno_h:20190911014723j:plain

プリチャンは!自分たちで作った番組を自分たちで配信できる夢のチャンネル!

友達といっしょにキラッと素敵な番組、やってみよう!

 

緋村那岐咲さんに守られたくないか??

 

  

■ミステリーブースターを開ける前に

そういうわけでミステリーブースターがしょっぱいパックなのかどうか検証してみたいと思います。

ところでミステリーブースター3パック買う予算があればはいふり映画見に行けるって知ってた?

 

今回検証する内容は「1パック買って元が取れるかどうか」です。

比較対象として、最後に発売されたマスターズシリーズの"アルティメットマスターズ"、それとまだ売れ残ってる"アイコニックマスターズ"の中身も検証してみました。

本当は「1パック当たりに含まれる平均金額」とか出したかったんですけど数が多すぎてダルいのでやめました。やる気が出たらそのうちやると思います。

 

 

■アルティメットマスターズ

2018年12月発売。1パック当たり1500円と高額なのが特徴。

 

検証の前に、パック代以上の値段になるレア・神話レアを抜き出してリスト化してみました。ついでに「最低限半分は返ってくるかどうか」も気になったので、700円帯のレアも抜き出してみました。

値段についてはだいたい自分のセンスでこんなもんじゃね?って感じで設定してます。分からんところはwisdom guild様の3月13日の平均価格を参考にしました。

とりあえずパック代が返ってきそうなレアを並べてみます。

・1500円以上のレア

解放された者、カーン
真実の解体者、コジレック
引き裂かれし永劫、エムラクール
時間操作
瞬唱の魔道士
ヴェールのリリアナ
苦花
復讐蔦
タルモゴイフ
魔力の櫃
暗黒の深部
カラカス
魂の洞窟

 

悪魔の教示者
貴族の教主
仕組まれた爆薬
古えの墳墓
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ

 

・700円~1400円のレア

不浄なる者、ミケウス
無限に廻るもの、ウラモグ
トレストの使者、レオヴォルド

 

全ては塵
基本に帰れ
再活性
納墓
裂け目の突破
壌土からの生命
天界の列柱
大爆発の魔道士
ファイレクシアの供犠台

 

・アルマスのパック返金期待値

リストアップが終わったので計算してみます。

1500円以上の神話レア:13/20
700円~1400円の神話レア:3/20
1500円以上のレア:5/53
700円~1400円のレア:9/53
神話レアの封入率:8パックに1枚

これを元に計算すると、

 

1パック開けた時に
・1500円以上の神話レアが当たる確率→8.1%
・1500円以上のレアが当たる確率→8.3%
・700円以上の神話レアが当たる確率→1.9%
・700円以上のレアが当たる確率→14.9%

そこから割り出すと


・アルマス1パック開けてパック代が返ってくる確率→16.4%
・最低限700円帯のカードが当たる確率→33.1%

と言うことが分かります。

 

神話レアの打率が6割強・かつ中身もアルティメットの名に恥じない豪華な内容。反してレアは貧弱ドブカスアイコニック打線なので割としょっぱい。収録内容が上と下に突き抜けているので、1パック当たりに含まれる平均金額とかならマスターズトップレベルだと思います。

 

■アイコニックマスターズ

2017年11月発売。アイコニックなカードがいっぱい入っているらしい。1パック1000円なのでちょうどアルマスとミステリーブースターの中間価格。

 

・1000円以上のレア

希望の天使アヴァシン
マナ吸収
原始のタイタン


謎めいた命令
恐血鬼
思考囲い
月の大魔術師
至高の評決
霊気の薬瓶
地平線の梢

 

・500円~900円のレア

テューンの大天使
聖別されたスフィンクス
大修道士、エリシュ・ノーン
囁く者、シェオルドレッド
ネクロポーテンス
鏡割りのキキジキ


セラの高位僧
オーリオックのチャンピオン
狼狽の嵐
水蓮のコブラ
不可思の一瞥
忘却石
燃え柳の木立ち

 

・アイコマのパック返金期待値

1000円以上の神話レア:3/15
500円~900円の神話レア:6/15
1000円以上のレア:7/53
500円~900円のレア:7/53

神話レアの封入率:8パックに1枚

これを元に計算すると

 

1パック開けた時に
・1000円以上の神話レアが当たる確率→2.5%
・1000円以上のレアが当たる確率→11.6%
・500円以上の神話レアが当たる確率→5%
・500円以上のレアが当たる確率→11.6%

そこから割り出すと 

 

・アイコマ1パック開けてパック代が返ってくる確率→13.1%
・最低限500円帯のカードが当たる確率→29.6%

と言うことが分かります。


なんていうか地味 本当にアイコニックか?強いカードは多いんだけどね
アンコ枠からミシュラのガラクタ出るのがアイコマらしさの真骨頂だと思う。

アイコマは800円ぐらいで投げ売られてることがあるのでそれを加味すれば割と良いパックだと思います……。

 

■ミステリーブースター

2020年3月発売。1パック500円で超エキサイティングなドラフトが楽しめるらしい。
セット枚数が1815種類(普通のセットは250種類前後)。再録エキスパンションのくせに狙ったカードを当てるのはまず不可能な闇鍋パック。

 

狂ったセット枚数同様にレアカードの封入率も通常セットと異なるのですが、とりあえず1パックの中には
・基本セット2015より前のカード(旧枠カード)1枚
・基本セット2015以後のレアor神話レア(新新枠カード)1枚
スペシャルリスト(foilカード)1枚

確定で含まれています。

ここではその「旧枠カード・新新枠カード・foilカード」の3枚に焦点を当てて検証してみます。

 

・500円以上の旧枠カード

ざらしの旅人
別館の大長
天使の運命
ファイレクシアの変形者
リスティックの研究
面晶体のカニ
騙り者、逆嶋
練達の変成者
ストロームガルドの災い魔、ハーコン
ソリン・マルコフ
大いなるガルガドン
鍛冶の神、パーフォロス
山背骨のドラゴン
花を手入れする者
花の絨毯
大軍の功績
中心部の防衛
最後のトロール、スラーン
ドラゴンの大母
オーラの破片
翻弄する魔道士
通行の神、エイスリオス
時の篩
魔法の夜
魔力変
購われし者、ライズ
光り葉の宮殿
古代の聖塔

・300円帯の旧枠カード

機を見た援軍
クラガンウィックの死体焼却者
苦行主義
彩色の星
暗黒のマントル
大渦の大天使

・500円以上の新新枠カード

全ては塵
命運の掌握
大修道士、エリシュ・ノーン
テフェリーの防御
護衛募集員
召し上げ
時間の大魔道士、テフェリー
深輝エイ
時間の熟達
墓所這い
集団的蛮行
墓所のタイタン
ファイレクシアの闘技場
鏡割りのキキジキ
ミジックスの熟達
命運の輪
極楽鳥
クルフィックスの狩猟者
ゼンディカーの代弁者、ニッサ
野生の心、セルヴァラ
不屈の追跡者
龍王オジュタイ
至高の評決
虎の影、百合子
コラガンの命令
ネル・トース族のメーレン
マルチェッサ女王
精霊の魂、アニマー
巣主スリヴァー
魔力の墓所


・300円帯の新新枠カード

教区の勇者
発明品の唸り
霰炎の責め苦
死の権威、リリアナ
神々の憤怒
混沌のねじれ
異界の進化
かごの中の太陽
バジリスクの首輪
アルハマレットの書庫
霊気貯蔵器

・500円以上のfoilカード

アロサウルス乗り
精力の護符
爆破基地
炎族の先触れ
ジャンドの暴君、カーサス
水辺の学舎、水面院
貪欲な罠
玉座の災い魔
センの三つ子
きらめく願い
らせんの円錐
侵入警報
大渦のきずな
死の溜まる地、死蔵

・300円以上のfoilカード

天界の麒麟
遅延
今田家の猟犬、勇丸
神河の歴史、暦記
地ならし屋
精神隷属器
刈り取りの王

 

・ミステリーブースターのパック返金期待値

・旧枠
全体:121
500↑:28
300↑:6

・新新枠
全体:121
500↑:30
300↑:11

foil
全体:121
500↑:14
300↑:7

 

1パック開けた時に
・レア枠foil枠から500円以上のカードを1枚は引く確率
→48.9%
・レア枠foil枠から300円帯のカードを2枚以上引く確率
→1.9%

そこから割り出すと
・ミステリーブースター1パック開けてパック代が返ってくる確率→50.8%
・最低限300円帯のカードが当たる確率→79.4%

ということが分かりました。

実はマスターズの3倍当たりが出やすい……神のパックか???

 

■検証結果

ミステリーブースターは元を取ろうとすればマスターズの3倍近く効率が良いという意外な結果が出ました。

一応自分なりにどうしてミステリーブースターがそこそこお得なのか理由をいくつか考えてみたんですけど、

1.再録機会が無いために値段が高い傾向にある神河・ローウィン・特殊セットのカードが多く再録されている

2.統率者戦で需要のあるカードが多く再録されている

3.そもそもレア出る枠が3つある

というかレア出る枠が3つあるのが全てだと思います。

今年は統率者戦を推していくってウィザーズが言ってたので、統率者戦に興味ある人は今後のためにもぜひ買ってみるといいかもですね。

 

 

■おまけ:通常枠の当たりっぽい奴ら


悪魔の教示者
流刑への道
コジレックの審問
致命的な一押し
通報の角笛
水蓮の花びら
ミシュラのガラク


陰謀団式療法
思考の器
稲妻のすね当て
永遠の証人
悪意の大梟
破壊放題
定業
輪作
宮殿の看守
四肢切断
稲妻

 

今回は計算に含んでいないのですが、通常枠(レアじゃない枠)でこの辺が当たるみたいなので本当はもっと返金期待値が高いと思います。 

MTG wiki様によるとどのカードも1/121の確率で封入されているらしいので運が良かったら当たるんじゃないでしょうか。僕は才気ある霊基体が当たりました。なんとも言えん

 

 

f:id:yuno_h:20200313211620j:plain

これはID INVADEDの本堂町小春ちゃん(頭に空いた穴から汁が出るサイコパス快楽殺人鬼のペコリーヌ)です。

 

それでは。

 

モダンのバーンについてとか

f:id:yuno_h:20200103230206j:plain


サイドボード用の個人的なメモです。これ書いてるのは2020年1月時点ですが、僕の頭は去年の11月ぐらいで止まってます。

 

 

■火力

・極上の炎技/Exquisite Firecraft

(1)(赤)(赤)

ソーサリー

クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。極上の炎技はそれに4点のダメージを与える。
魔巧 ― あなたの墓地にインスタント・カードやソーサリー・カードが合わせて2枚以上あるなら、極上の炎技は呪文や能力によっては打ち消されない。 

打ち消されない3マナ4点。打ち消されないので"虚空の杯"X=3を貫通できるがX=3で置かれてる時点でだいぶ負けてる気はする。

コントロール系にも確定で通るけど、そもそもライフを4以下まで削らせてくれないので打消し不可だろうがあんま変わらん気はする

 

・危険因子/Risk Factor

(2)(赤)

インスタント

対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは「危険因子はそのプレイヤーに4点のダメージを与える。」を選んでもよい。そのプレイヤーがそうしなかったなら、あなたはカードを3枚引く。
再活(あなたはあなたの墓地から、このカードを、これの他のコストの支払いに加えてカード1枚を捨てることで唱えてもよい。その後、このカードを追放する。)

3マナ4点・再利用すると6マナ8点の計算となり、これ1枚で相手のライフをほぼ半分削り切ることができるのでコストパフォーマンス~~~!!!!!って感じ。ただやってることは結構悠長。

コントロール・BG系相手にはメインから抜けきらない不要カードが多く出るので、その辺を入れ替えるためにこれサイドに積むのは割とありだと思います。

 

■除去

渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer

(赤)

クリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)
(赤),(T),あなたの墓地にあるカード2枚を追放する:クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。渋面の溶岩使いはそれに2点のダメージを与える。

1/1 

クリーチャーをエコに焼き殺すためのクリーチャーで、主に5c人間とかスピリットみたいな部族デッキ対策用にサイドインします。あとこいつ自身が長期戦で強い能力なのと腐っても1/1で戦闘に参加できるのでコントロール相手にもそこそこ強い。でも99.999%は戦場出て即流刑に処されたり天界に粛清されたりする。どうして?

最近のバーンはフェッチoutキャノピーinの土地構成になった反面で墓地が肥えにくいから相対的に弱くなった。

 

・斑岩の節/Porphyry Nodes

(白)

エンチャント

あなたのアップキープの開始時に、パワーが最も低いクリーチャー1体を破壊する。それは再生できない。最も低いパワーを持つクリーチャーが2体以上いる場合、その中の1体を選ぶ。

戦場にクリーチャーが1体もいないとき、斑岩の節を生け贄に捧げる。

変なカード。効果は先述の"渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer"と"流刑への道/Path to Exile"を足して2で割った感じに近い。

クリーチャー対策用の置物という点は渋面の溶岩使いと被っているが、5c人間やマーフォーク戦で重要になる『プロテクション赤を無視できる除去』という点では"コジレックの帰還/Kozilek's Return"にも似ているし、焼き殺すまでの時間を稼ぐためのカードという点では"罠の橋/Ensnaring Bridge"とも似ている。やっぱ変なカード。

"コジレックの帰還"と比べた場合、"斑岩の節"の方はどんなクリーチャーでもタフネス関係なしに破壊できるが、時間差で除去を飛ばすため親和やエルフのような速い相手には"コジレックの帰還"の方が有効。

 

総じて5c人間やデスタクのような、速度より妨害性を重視したタイプのクリーチャーデッキには"渋面の溶岩使い"や"コジレックの帰還"より有効だと思われます。

 

まあ使ったことないんで知らないんですけどね。

スピリットは瞬足で除去タイミング躱してくるから怪しいと思う。有識者の方がいたらこっそり僕に教えてください。

 

あと結構強いこと書いてんのに安い。

ちなみにこのカードはDrop of Honeyってカードの色違いなんですけど、そっちは1枚最低5万円するらしいです。こっちは300円ぐらいなので、どれだけ破格なのかがよく分かりますね。

・摩耗+損耗/Wear+Tear

(1)(赤)

インスタント
アーティファクト1つを対象とし、それを破壊する。
融合(あなたはこのカードの片方の半分または両方の半分をあなたの手札から唱えてもよい。)

(白)

インスタント

エンチャント1つを対象とし、それを破壊する。
融合(あなたはこのカードの片方の半分または両方の半分をあなたの手札から唱えてもよい。)

1枚で置物対策が出来るカード。ただ個々の性能は"粉砕"と"啓蒙"なのであんまり。

基本的には"神聖の力線"対策専用カードで、呪禁オーラとアドグレイスを想定しつつ一応ファクト割りの枠にも数えとくか的なサイドカード。

前のバーンなら"破壊的な享楽"や"燃えがら蔦"を積むことができたのだが、現在はマナベースの関係で軽く緑を足すのが不可能なのでエンチャントを割るためにはこれを積むしかないという地獄が発生している。

そろそろ赤白の"破壊的な享楽"を刷ってほしいです……。

 

・溶鉄の雨/Molten Rain

(1)(赤)(赤)

ソーサリー

土地1つを対象とし、それを破壊する。その土地が基本でなかった場合、溶鉄の雨はその土地のコントローラーに2点のダメージを与える。

先手の最速で撃てばめっちゃ強いカード。

バーンよりキルスピードの速いデッキが諸事情で全滅したので、現状これを最速で叩きつけられて悶絶しないデッキは皆無に等しいでしょう。

でもバーンは3ターン目で3マナ捻りだせるかどうか怪しいので……。それが全て。

逆にドレッジとか果敢ビートダウンみたいな自分より速いデッキには何にもならないんでサイドインしない方がいいかも。でも果敢っていつも土地止まってる印象あるし土地破壊めっちゃ効きそうなんだけど実際どうなんだろう

 

■妨害系置物

・罠の橋/Ensnaring Bridge

(3)

アーティファクト

あなたの手札のカードの枚数より大きい点数のパワーを持つクリーチャーは、攻撃できない。

たびたび”跳ね返す掌”との比較が話題に出されるので、そちらにも触れておきます

※跳ね返す掌/Deflecting Palm

(赤)(白)
インスタント
このターン、あなたが選んだ発生源1つが次にあなたに与えるダメージを軽減する。これによりダメージが軽減されたなら、跳ね返す掌はその発生源のコントローラーに同じ点数のダメージを与える。

 え全然効果ちがうじゃん……一体これのどこを比較するんだよ、って感じなんですけど、奇しくもこの2種はサイドイン相手がだいたい被ってるんでサイドボードで同じ枠を取り合うんですよね。ただ結論から言うと"跳ね返す掌"の方が汎用性は高いので、個人的には"掌"を推奨です。

 

まず"跳ね返す掌"についてですが、こっちは太いクロックで殴ってくるデッキに強く、世の中の大半のデッキは太いクロックで殴るデッキなのでまあ強いです。相手がこのカードを意識していなければ死角外から狂ったダメージ効率を叩き出すので怖いカードですね。プロテクション持ちや呪禁持ちを貫通できるのでエムラシュートや呪禁オーラにも強いです。

また3点跳ね返すだけでも"稲妻のらせん"と同じ効率なので、バーンのミラーマッチでは5枚目以降の"稲妻のらせん"として使えます。

欠点としてハンデスに弱く、手札見て安全に殴ってくるジャンド・BG系やシャドウ系にはサイドインしてもクリティカルヒットしないことの方が多いです。なので黒いミッドレンジ相手には入れない方がいいです。

 

そして"罠の橋"の方なんですけど、こっちは"掌"より強烈で、クリーチャーで殴るしか勝ち手段が無いデッキにはクリティカルにハマります。罠橋が割られるまではアタックされませんし、サイドボードで罠橋割れるカードを相手がインしていなければもうその時点で勝ち確定なので、そういう点では"血染めの月"のような理不尽ハメ殺し系カードと言えますね。

ただ"罠の橋"をサイドインしたい相手そのものが禁止改訂とかで消滅したんで前と比べて弱くなりました。現状これをサイドインしたい相手は人間と呪禁オーラぐらいじゃないでしょうか。

 

この2種を比べると、"罠の橋"の方が強烈で、特に呪禁オーラには絶望的な相性差をひっくり返せるレベルで効果的です。(手札を吐き切る前に割られるorライフレースが崩壊するというゲーム展開もありますが。)

しかし"掌"の場合は罠の橋にハマる相手のほかにも、バーンミラーやエムラシュートなど有象無象全般にサイドインすることができます。融通が効く、という点で罠橋よりも掌を推奨って感じです。

 

それと罠橋は値段高いのでその点でも"掌"推奨です。1枚でバーン1/5相当ってどういうことなの?

 

あと跳ね返す掌(たなごころ)を「はねかえすてのひら」とか言ったらバカにされて二度と〇れる屋トーナメントセンターの地を踏めなくなるらしいね 知らんけど

 

・神聖の力線/Leyline of Sanctity

(2)(白)(白)
エンチャント
神聖の力線があなたのゲーム開始時の手札にあるなら、あなたはそれが戦場に出ている状態でゲームを開始してもよい。
あなたは呪禁を持つ。

テキストを見ているだけで辛い。

 

バーンがこれを積むのは100000割1000分同型対策のためなので、用途はまあ狭いです。用途が狭い癖にサイド枠を3~4枚食うのでなんで?ってなる。

"コーの火歩き"4枚と白力線4枚どっちがいいのかはよく分からん。でも"コーの火歩き"は打点にもなるので白力線よりは”コーの火歩き"を入れた方が確実だとは思います。

あと最近のバーンは絶対にエンチャント割れないので置ければ勝ちます。

ちなみにこの2種はそれぞれバーンの他に

・コーの火歩き:果敢ビートダウン

・神聖の力線:青黒ライブラリーアウト

この辺にもクリティカルに効きます。

 

■墓地対策

・フェアリーの忌み者/Faerie Macabre

 (1)(黒)(黒)
クリーチャー — フェアリー・ならず者
飛行
フェアリーの忌み者を捨てる:墓地にあるカードを最大2枚まで対象とし、それらを追放する。

2/2

・貪欲な罠/Ravenous Trap 

(2)(黒)(黒)

インスタント — 罠
このターン、対戦相手1人がいずれかの領域から自分の墓地に3枚以上のカードを置いていたなら、あなたはこの呪文のマナ・コストを支払うのではなく(0)を支払ってもよい。
プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーの墓地のカードをすべて追放する。

・トーモッドの墓所/Tormod's Crypt

(0)

アーティファクト
(T),トーモッドの墓所を生け贄に捧げる:プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーの墓地のカードをすべて追放する。

・大祖始の遺産/Relic of Progenitus

(1)
アーティファクト
(T):プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは自分の墓地にあるカード1枚を追放する。
(1),大祖始の遺産を追放する:すべての墓地にあるすべてのカードを追放する。カードを1枚引く。

使い捨て墓地対策。使い捨てなので対策したい墓地コンボやBG系が止まらなかったりする。

ドレッジやイゼフェニが流行ってた時期は「"安らかなる眠り"では相手のコンボ開始に間に合わないから"貪欲な罠"や"トーモッドの墓所"を入れる」みたいなバカゲーだったんですけど、今は余裕で間に合うので素直に"安らかなる眠り"を使ってください……。

最近は墓地利用デッキが減った影響で墓地対策をそもそもサイドに入れないレシピも多いんですけど、バーンはドレッジ系列に当たると不利なので僕は2枠は入れるようにしてます。

 

■メモ

"溶鉄の雨"は書いてて普通に強そうだなって思ったんでしばらく使ってみます。でも今のパカパカ3点ゲインバカゲー環境でバーンを使いたくないので、試すのは次回の禁止改訂発表後になりそうです……。なんで初期忠誠度4で能力+2なの?

このリスト自体は定期的に更新する……かどうかは気分次第なのですが、なんかそのうち書き足したりするとは思います。

 

それでは。

年始の挨拶とか

新年明けましておめでとうございます!

f:id:yuno_h:20200101174258j:plain

2020年もはいふらーとしての気持ちを忘れずにいきましょう。

 

 

 

 

 

f:id:yuno_h:20200101171226j:plain

そしてこれは……プリズムストーンキラ京駅のハッピーバッグ2020です。

 

税込み5500円で内容は「ぬい2つ&グッズ色々」らしいです。

とりあえず開けてみましょう。

 

 

 

 

f:id:yuno_h:20200101171243j:plain

内容は奥から

・袋本体

・めるぱん(写真だと完全に髪が青ざめてますけど実物はもうちょい紫です)

・あいらぱん

・プリチケフォルダ

・ラスカルコラボのストラップ(みあ)

・手帳型スマホケース

・ラスカルコラボのブランケット

・筆箱

・かりんストラップ

・桃山スタンドメモ

・桃山ボールペン

・メルスタのハンカチ

・櫛

・用途不明の何か(たぶんアクセサリーケース?だと思う)

・オルフレ缶バッジ

・お年玉(プリズムストーンで買い物したらもらえるシールが無作為に4枚)

 

 

こんな感じでした。めちゃめちゃ内容良かったです。

5000円でぬい2つ入りなんでその時点で破格なんですけど、他にもスマホケースとかブランケットとか中額商品も入ってたのが意外でした。ぬいだけの内容じゃなくて実用性も兼ねててよかったんで来年も買いに行きたいですね。

f:id:yuno_h:20191227021100j:plain

 

そこそこ早めに行ったので余裕を持って買えましたが、売り切れの告知ツイ見る感じ在庫には余裕あるっぽかったんで来年はもっと時間遅めに行ってもいいかもっすね。

 

そういえば今年の袋はチャック付いてて中が見えないです。購入前に中身チラッと見てどれ買うか決めるっていうアレの使い手はそこそこいると思うんですけど今年はできなくなってます。まあ禁術だからね。現代に生きる忍者みたいな奴がピーピングアナライズでだいあぱん袋だけをピンポイントに爆速で抜いてく~みたいなことがあったら嫌だなあって思ってたのでこの変更は嬉しいですね。でもだいあぱんはそもそも入ってないんでだいあぱんニストは素直に再販を待ちましょう。再販して?

てか袋が去年のデザインだと女児アニメキャラ高速ビートダウンって感じの見た目で持ち歩くと終身名誉死刑囚にされかねない感じだったので今年のデザイン変更はとてもありがたかったです。来年もデザイン志向でお願いします。

 

 

それではのかしこま☆

 

来期アニメ『はてな☆イリュージョン』様についてとか

 

hatenaillusion-anime.com

 

 

スマホで来期アニメの一覧を見ていた時でした。来期なに放送するのかとりあえず確認だけしとくか、みたいなテンションで来期アニメの確認してたんですね。ふーん、『インフィニット・デンドログラム』?『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います』? へー、面白そうじゃん。でも今期に比べると不作だよな、まあしゃーない、みたいな、そんな感じで来期アニメを確認してたんですけど、その中に

 

はてな☆イリュージョン』

著:松 智洋 イラスト:矢吹 健太郎

 

見た瞬間に頭がスパークしてぶっ倒れたんですよ。

ぶっ倒れてはないんですけど、脳内がバチバチに沸騰して固まってました。

え?なんで?松智洋メルヘンメドヘンは?しかもイラスト矢吹神じゃん、はっぴぃにゅうにゃあじゃん、なんてタイトルだっけあのアニメ、ああ迷い猫オーバーランか、てか放送2カ月前で製作スタッフ未記載だし立ち絵のみのPVしか公開されてないって絶対ヤバいじゃん

はあ、はてな☆イリュージョンさん……。はてな☆イリュージョン様……。

 

本放送前なのでこれ以上の語りようがないんですけど、間違いなくこのアニメは間違いなくメルヘンメドヘンと"同質"のものなので絶対に見た方がいいですよ。見てください。


BS日テレ:1月9日(木) 23:30~
MBS:1月9日(木) 26:30~
TOKYO:MX 1月10日(金) 26:05~

 

よろしくお願いします。

 

f:id:yuno_h:20191231212634j:plain

次の投稿は『はてな☆イリュージョン』本放送の感想レビューかプリズムストーン新春福袋レビューのどちらかだと思います。どちらにせよ2020年の出来事なので、また来年お会いしましょう。お疲れさまでした。

 

それでは。

 

 

 

※追記

 

どっちがインフィニット・デンドログラムちゃんでしょうか?!クイズ

 

f:id:yuno_h:20191231213528j:plain

f:id:yuno_h:20191231213609j:plain

これは……どっちがインフィニットデンドログラムちゃんでしょうかクイズです

 

そういえば対魔導学園35試験小隊さん、来年でアニメ化5周年らしいですね。記念でなんかやってくれたら嬉しいです。そんだけ。

 

アサシンズプライド最終章の感想とか

 

f:id:yuno_h:20191227004555p:plain

 

アサシンズプライドは終わってしまいましたがプリチャンは3期決定なのでパワフル無敵

アサシンズプライド、個人的にメルヘンメドヘン並みのおもしろアニメだったし、今期の魔境クールじゃなくて別のクールだったらもっと輝いていたと思うのでてか斜に構えず素直にdアニメかprimeで配信しとけそこが非常に惜しいですね。

今期のおもしろアニメ、書き出し始めるとロクでもない(ロクでなし魔術講師と禁忌教典)のですが、ミサイルにクラウチングスタートで飛び乗るアニメを始め、今期は"1クールに1個あるかどうかレベルのが何故か1クールに10個近く存在している"っていう「魔境」なので、おもしろアニメ度合いでそれらに勝っているとは言い難いアサシンズプライドがこの氷菓なのもしょうがないのかな、と思います。氷菓の話ししていい?

 

 

アサシンズプライド、最終回のBパートに"全て"が入っているので、アサシンズプライドに興味あるけど何から見ればいいのかよく分からないって人は最終回のBパートから見れば全部分かると思います。あとはそのうちdアニメとかprimeとかに来ると思うんで3話と5話も見て下さい。よろしクーファ!(激寒)

 

 

■ケモショタダイバーズRe:RISEの感想

主人公(色々拗らせてる)がたまたま出会ったジャスティス風見とウォドムとケモショタとチームを組んで、ゲーム内に出現した謎の異世界ミッションを協力して謎を解き明かしていくっていうストーリーなんですが、キャラの大半がなぜかケモいので性癖~!ってなる

あと主人公の幼馴染が武田弘光とか左藤空気の書く同人誌みたいな感じで、主人公との接点が少ない上に出てくるときは常にバ先の店長(汚いおっさん)と一緒なのでまあそういうことでしょうね

ウォドムはガンプラだし幼馴染はこの有様なので、消去法で残されたケモショタを選ぶことでケモショタ興奮性癖捻じ曲がりボーイ(何?)にならざるを得ないんですよね。

一般的にケモショタは特殊性癖なので、わざわざ他の選択肢がある中にケモショタを放り込んだところで特定個人しかそのケモショタ選択肢を選ばないわけですが、ケモショタダイバーズRe:RISEの様に「最初からケモショタ以外の選択肢を潰しておく」と、結果"しょうがなくケモショタを選ぶしかない"という形にできるわけですね。天才か?

そもそも出てくる女が"開始時点で死んでるor空気orウォドム"の3択なので、まあそこにケモショタ1号とケモショタ2号がいれば誰しもがケモショタを選ぶのは必然の理と言えるしビルドダイバーズでケモショタの良さ分かった!となればそれで成功なんでガンプラとかストーリーとかどうでもよくてケモショタなんだよねフレディくんもパルくんもかわいいよ

でも俺が一番好きなのは……ジャスティス風見の!リライズニューース!!!って奴。

 

冷静に考えなおすとこのアニメってビルドダイバーズの続きなんだよね どして??

 

 

 

 

 

f:id:yuno_h:20191227022522j:plain

89話。

 

 

それでは。

※追記

f:id:yuno_h:20191227212116j:plain

全然知らなかったんですけど、『ロクでなし魔術講師と禁忌教典』以来2年ぶりとなる大賞らしいですね(はてなキーワード情報)

 

ところで———『雷精よ 紫電の衝撃以て 打ち倒せ』

3節の呪文が4節になると何が起こる?

 

 

答えは——————右に曲がる、だ

 

『雷精よ 紫電の 衝撃以て 打ち倒せ』!!

 

f:id:yuno_h:20191112220644j:plain

2020年もアンジュ・ヴィエルジュ the Animationちゃんをよろしくお願いします。

それでは。